光学印象(型取りを機械でとる装置)を導入いたしました!!
これで型取りも楽に行えます!!
カテゴリー: 院長BLOG
夏季休暇
8/11〜15日までは夏季休暇とさせていただいております。
なお、16日の月曜からは通常診療になります。
画像は院長先生の実家です。
緊急事態宣言
オリンピックも近ずき、ますます緊迫してきた世の中。ワクチンの接種ははじまれど、感染はますます増加傾向です。当院も1度目の緊急事態宣言から変わらず、院内の徹底消毒、清掃、患者様、スタッフの検温、防護服による診察を続けております。歯科の検診はとても大切です。痛くなる前に必ず受診されることをお勧めいたします。
新型コロナワクチン接種のためのご理解
4/27の午後は副院長小倉先生、医局長宇山先生、その他衛生士、助手数名はワクチン接種のため午後は休診いたします。
午前は通常診療いたします。
4/27(火曜)は午後は誠に申し訳ありませんが現段階でのアポイントメントのままで院長の診療はありますが16時までで診療終了になります。
4/30(金曜)は午後院長、衛生士、助手は新型コロナワクチン接種のため午後から17時過ぎまで不在になります。
ご迷惑をお掛けしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なぜ日本はワクチン後進国
一都内三件が緊急事態宣言が延長されている中、埼玉の医療従事者優先ワクチン接種も国からのワクチン供給量が不十分なため、今後の配分量も未定との通知。
まず日本政府、県機関は最優先事項をなぜできないのか説明すべき。
このような行為はやめてください。
当院スタッフ一同が一番モチベーションの下がる行為が、患者様の無断キャンセルです。事前準備やドクター・スタッフの枠を確保しております。
他の患者様へご迷惑がかかり、大変申し訳ない気持ちになってしまいます。
人としてやめてください。
無断キャンセルされる患者様にはカルテにシールを貼り、治療の優先順位を下げています。
こういう人に限り急患で痛いから見てくれ予約なしでお詫びもなしで来ます。
当然応急処置、治療はしますが、誰も快く思ってません。
万が一、どうしてもキャンセルされる場合は、事前にお電話をいただけましたら幸いです。
立ち向かいましょう
東大宮 がんばろう❗️
当院はコロナ対策徹底しております。
本日のYahooニュースでコロナ渦における受診控えで虫歯が急増との記事を見ました。首都圏では本日より2度目の緊急事態宣言が発出されたわけですが歯科治療でのコロナ感染が全国的にも1件も発症事例がない事をご存知無い方も多いのでは無いでしょうか?
歯科医院では厳格な感染予防対策を講じておりましたが、今回のコロナ渦において更に徹底してる事が歯科での感染事例ゼロという結果につながっているのだと思います。
治療やメンテナンスの中断は病状悪化を招くばかりでなく、口腔内環境が悪化することにより感染症の誘発要因にもなりかねません。
是非、安心して歯科への受診をしていただければと思います。
安心して痛みに耐えず来院されてください。
検温、アルコールでの手指への消毒、院内の換気、次亜塩素酸塩での加湿、空気清浄、対面での会話を控えさせていただいております。
医療連携認定
この度、母校日本大学歯学部附属病院より医療連携認定証をいただきました。非常に光栄です。
前歯だけの矯正
矯正は長くかかるし、お金もかかる、、、
そんなあなたに!!
前歯だけの矯正も行っています。
当院はなんでも出来ます。
悩みを抱えないで!!
ちなみに院長も30超えて矯正しています。